こんにちは。ルーマニアン・マクラメビギナーのアミナです。 先生たちのような美作品を目指して悪戦苦闘中です。
昔、おばあちゃんが「エビコード」という、名前も編み方も不思議な手法で紐を編んでいました。よく似ているのよねーー。
ベースにするコードは「エビコード」と同じ?
お答えします。
同じです。
回しながら進む不思議な編み方、とても丈夫でレース全体にハリが出ます。他にもダブルコードやリボンコードなど様々な種類のコードをベースにすることもあります。それぞれ表情が全く異なる仕上がりになりますよ。
回答者:天本菜穂子(アミーナ オーナー)
*ご質問・ご意見お待ちしています。お気軽にどうぞ。
コメントをお書きください
りん (金曜日, 08 2月 2019 15:10)
いろいろありそうだけど、どれもカギ針で編むんですか?糸はどれくらいの太さ?
さくら (金曜日, 08 2月 2019 15:29)
初めまして。
とても素敵なレースですね。糸は日本で手に入りますか?
どんな糸を使ってあるのですか?
あまもと (金曜日, 08 2月 2019 18:10)
りん様 どれもかぎ針で編みます。糸の太さは自由です。職人さんたちは日本で言う40番前後でしょうか、細いです。
さくら様 職人さんたちはアンカーブランドを使っています。老舗の糸会社(英国)のもので光沢がある綿のレース糸です。日本では手に入りにくいので他の糸でも問題ありません。アミーナではルーマニア製の「猫ちゃんマークのきなり糸」で作られる方も多いです。こちらはアミーナで買えますが日本製の糸でもOKです。
かほ (木曜日, 14 2月 2019 09:29)
すごく素敵ですね~~♪
ぜひ編んでみたいです。
あまもと (木曜日, 14 2月 2019 10:03)
かほ様
ありがとうございます。素敵でしょう。
場所が少ないですが春スタートの教室がいくつかあります。
作り方のDVDもありますよ。5月に来日予定のマイスターによるワークショップを東京・大阪・福岡で行います。こちらのサイトにご案内を掲載しますので、ご覧下さいね。